WAN PAKU TOP 2020.6.5

自分のわんちゃんのお口の匂い、気になったりしていませんか?
歯垢・歯石が
溜まりやすく、
歯周病になりやすい
という特徴を持っています。
これはなぜかというと、
人とわんちゃんでは「口の中の構造が異なる」からです。
わんちゃんは「アルカリ性」 人は「酸性」
虫歯は、酸が歯を溶かすことでできるものなので、
アルカリ性の環境だと、虫歯にはなりにくいのです。
わんちゃんは「5日程度」 人は「20日程度」
とかなりの差があります。
歯垢を放っておくことで歯石化し、
そのざらざらの歯石にまた歯垢がくっつく
そしてまた歯石化する・・・
このような悪循環により
病院でしか取ることができない「ガッチガチの歯石」
になってしまいます。
歯の歯冠の最表層部分、
つまり、
目に見えている歯はエナメル質となります。
このエナメル質は
生体組織の中で一番固いわけですが、
わんちゃんの歯を覆っているエナメル質は、
人の60%程度しかなく
噛む力は強くても、
もろく壊れやすい歯なんです。
歯周病の主な原因は、歯石が溜まり悪化することです。
ひどくなると、腫れや痛みだけでなく、
歯が折れたり、顔に穴が空くなど、
恐ろしい疾患を引き起こすこともあります。
また、歯石が溜まってしまうと、
病院でとってもらうことになりますが、
局部麻酔ができないわんちゃんは、
(「嫌なことするけど、痛くないから我慢してね」は通じない!)
全身麻酔をかけなくてはならないため、
肉体的にも、大きな負担となります。
老犬は特に危険!
そうならないためにも、
定期的な歯みがきは大事なんです!
歳をとっても、おいしくものが食べられる!
人と同じ幸せです。
「うちの子のお口、ちょっと臭いのよねぇ。。」
「なかなかうちの子、歯ミガキさせてくれないのよねぇ。。」
とお悩みなら、
「うちの子にできるだけ長く良い物を食べさせたい。」
「やっぱりうちの子は食べることが一番幸せだよね。」
とお思いなら、
歯磨き体験してみませんか?
◯うちの子「専用歯ブラシ」のご購入
・小462円
・大483円
購入代金のみで、「歯みがき」できます!
※ 初回のみ。
2回目以降の、歯みがきは、
・通常 500円
・トリミング時 400円
となります。
◯歯ブラシの処置
・お持ち帰りいただく
・お店で保管する
どちらもお選びできます。
◯留意事項
「暴れる」「噛み付く」などの場合、
歯みがきを中止することもあります。
お問い合わせはこちら!>>>011-376-5722

1)ご利用1000円につき、100円の金券
2)無添加おやつ
3)オリジナルバンダナ
お気軽にご利用くださいね!
まずはご連絡からお願いします^^
電話番号はこちら!>>>011-376-5722